当サイトではページの一部において、アフィリエイト広告を利用しています

カイロス時間

犬のしつけについて、より深く掘り下げて考えるために、動物行動学にとどまらず、心理学・認知科学・哲学などについても学んでいます。

十数年前とは段違いのレベルで脳を研究する技術が進み、MRIのほか、fMRIやNIRSなどを使って、心と脳の関係についての研究が進んでいます。

人間とイヌの共通点・相違点や、イヌがほかの社会的動物と比べて、人間をどのようにとらえているかといったことが研究され始めました。

これまで、犬のしつけに関わる人たちが経験的に知っていたことが科学的にも証明されたり、また、その反対にこれまでヨシとされてきた方法や否定されてきた手法がひっくり返ったりしています。

こうした科学の裏付けをとりながら、しつけ論を展開しています。

LINEでSuzyに質問!

この記事を読んで、もっと知りたいことや疑問が沸いてきたら、以下のページからLINEのお友達登録のうえ、チャットでSuzyにご質問ください。

Shizuka “Suzy” Ishida

Shizuka “Suzy” Ishida

2005年より東洋思想をベースにした「ごほうびにオヤツを使わない犬のしつけ方」を提唱。吠える・噛むの問題を抱えた小型犬のしつけを得意としていますが、保護犬の心のリハビリもしています。当サイトで提示しているしつけ方法はすべての犬に100%当てはまるものではありません。性格や状況によって対処方法はさまざまです。お試しになる際はあらかじめご理解のうえお願いいたします。

関連記事