犬にお散歩が必要な5つの理由
保護犬・里親募集
442025年・新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。思い起こせば初代うちの子、スムースコートチワワの「ぽこちびた」を飼い始めて育犬ノイローゼになったことを機に犬について世界中のメソッドを学び、ペットシッター/トレーナーとして活動し始めたのが2005年でした。つまり、2025年はSuzyが犬の活動をはじめ
保護犬の譲渡活動
保護犬と一口に言っても、年齢も性別も、大きさも人馴れ具合もさまざまで、それぞれに個性をもった犬たちです。里親希望者さまの家庭環境や飼育条件と、保護犬の性質を考慮して譲渡先を判断します。一度捨てられた経験をもつ保護犬が、二度と手放されることのないマッチングをしたいと考えております。
2. 里親さまへの譲渡条件
カイロスドッグトレーニングが保護犬の里親さまに求める飼育条件は以下のとおりです。すべてお読みいただき内容についてご理解いただいたうえでお申し込みください。先着順ではありません。1.ペット可の住宅に住んでいるマンションなどの集合住宅や賃貸物件にお住まいのばあいは飼育規約
犬を飼い始めたらまず動物病院へ行こう
保護犬が新しい家族のもとで健康で幸せに暮らすためには譲渡後も引き続き適切な医療ケアをしていくことが欠かせません。保健所や保護団体が仲介をして譲渡される保護犬はあなたのもとへ来るまでに最低限必要な検査・治療・投薬などの医療措置をうけてきました。譲渡後は飼い主が責任をもって継続的
3. 保護犬譲渡の流れ
飼い主募集中の保護犬譲渡までの流れは以下のとおりです。1.希望する保護犬の募集ページを読む飼い主募集中の保護犬がいるときは「保護犬の譲渡活動」のページに掲載しています。大きさ、年齢、性格、病歴などについて詳しく記載しています。関連記事≫ 保護犬の譲渡活動譲渡会に参加するこ
4. お見合いの申し込み方法
飼い主募集中の保護犬を「うちの子」にしたいと思ったら実物の犬と面談をしていただきます。お見合いの申し込み方法里親さまへの譲渡条件と希望する保護犬のページをお読みいただき里親になるかどうかを家族全員でご検討ください。ご自身が譲渡条件に合致していて保護犬に直接会ってみたいと希望されるばあ
5. お迎えまでにご用意いただくもの
保護犬の譲渡決定後は犬と暮らすにあたって必要となる物品のご用意をお願いします。準備が整いましたらご連絡ください。お届け日時の調整に移らせていただきます。A.身につけるもの譲渡した保護犬が二度と飼い主を失うことがないように以下のアイテムをご用意ください。1.首輪首輪の装
6. ゆっくり家族になっていく
保護犬が、新しい家庭で暮らし始めてから家族との生活に慣れるまでのあいだに示す心理・行動の一般的なプロセスを『3D・3W・3Mの法則』といいます。ゆっくり、家族になっていく…同じ犬は1匹としていません。家族に慣れるまでのプロセスには個人差がありますが、おおよそ以下のような変化を経ながら
【募集中】保護犬預かり宅
「うちの子」として犬を迎えるばあい飼養には「その子の一生」を看取る責任が伴います。そのため、好きだからこそ自身の年齢や状況を考えて本当は大好きな「犬」と暮らすことを諦めている方も少なくありません。しかし、そのような方が「犬との暮らし」を実現しながら社会貢献できる手段として「保護犬の預
[里親募集中]チル(女の子・推定2歳)
『大東犬』っぽい女の子・チルちゃん[推定2歳]顔だけみると柴犬ですが、これまで史上もっとも「短足」で歩く姿が可愛すぎる「チルちゃん」。ただいま絶賛「ずっとのおうち」大募集中です!「チルちゃん」掲載中の里親募集サイトチルちゃんの里親募集の情報は以下の募集サイトに掲載しています。
[里親決定!]楽(男の子・1歳)
つぶやき楽ちゃんの飼い主募集は2024年12月21日に終了しました。楽(らく)ちゃんはノイちゃんより若いのに(ノイちゃんと比べると)とっても落ち着いてる男の子です。預かり宅ではいつも家族の真ん中に陣取って可愛がられています。ただいま絶賛「ずっとのおうち」大募集中です!つぶ
[里親決定!]ノイ(女の子・1歳半)
つぶやきノイちゃんの飼い主募集は2024年12月14日に終了しました。底抜けに明るい牛柄スムチー風の女の子・ノイちゃん「身体は大人、心は子ども」の逆コナン(笑)ノイちゃんは初対面の相手には慎重ですが、ひとたび慣れた相手には全力で愛情表現をしてくる底抜けに明るい女子です。ただい
[里親決定!]エル(女の子・2歳)
つぶやきエルちゃんの飼い主募集は2024年8月25日に終了しました。見た目ほぼ「豆柴」!キツネみたいなフワフワしっぽの持ち主で抱っこが大好きなSサイズの「エル」ちゃん!ただいま絶賛「ずっとのおうち」大募集中です!「エル」掲載中の里親募集サイトエルちゃんの里親募集の情報は以
[里親決定!]レア(女の子・5歳)
里親決定!レアの飼い主募集は2024年6月30日に終了しました。以下の情報は募集当時のものです。*以下は飼い主募集当時の情報です。函館の「らまっと」さんからお預かりしているレア(通称:レア姫)です。千葉でもブートキャンプをしながら「ずっとのおうち」探しをしています。「レア」掲
[里親決定!]マミー(雑種・女の子)
ご注意マミーの飼い主募集は2023年12月31日に終了しました。*以下は飼い主募集当時の情報です。基本情報 現在の所在地:千葉県 千葉市美浜区 種類:雑種(純粋な雑種) 年齢:成犬(推定2歳) 性別:メス(避妊手術済) サイズ:小型犬(約8キロ) 出身
[里親決定!]マイリー(女の子・5歳)
里親決定!マイリーの飼い主募集は終了しました。以下の内容は募集当時の情報です。基本情報 現在の所在地:千葉県 千葉市美浜区 種類:雑種(純粋な雑種) 年齢:成犬(推定5歳) 性別:メス(避妊手術済) サイズ:小型犬 出身地:沖縄県宮古島市(宮古保健所)
里親になるとき知っておきたい10種の消化管内寄生虫
野犬や飼育放棄(ネグレクト)、ブリーダー崩壊など、適切な健康管理がなされず衛生的でない環境で生きてきた犬たちは、日ごろから予防医療がきちんとなされている家庭犬たちがもっていない感染症に罹患していることがあります。犬の3大感染症これらの犬たちが感染することの多い感染症は大きく分けて以下
飼えなくてもできる!保護犬の支援方法
テレビやSNSで飼い主のいない犬たちの情報をたくさん目にするようになりました。日々、そうした犬たちの映像を目の当たりにして、これまでは「どこか遠くで起こっているのかもしれない」と思っていたことが「現実に身近で起きていること」として突き付けられます。この記事を読んでいる方のなかには、こ