当サイトではページの一部において、アフィリエイト広告を利用しています

保護犬の飼い主になりませんか?

子犬・子猫の時からずっと大切に育てられ、飼い主さんに見守られて天寿をまっとうすることのできるワンちゃん・ネコちゃんがいる一方、何らかの事情で最期まで飼い主さんに飼い続けてもらうことのできなかった子たちや、生まれながらに厳しい環境を生きている子たちが、この日本にはまだまだたくさんいます。

私は「好きで飼い始めたはずの飼い主さんが犬のしつけ方を誤解したために、捨てられる必要のない犬が捨てられてしまうことがないように」という思いで2005年から犬のトレーナー・ペットシッターとして活動を始めました。

また、2006年からは同じ志を持つ仲間たちと行政の委託事業として愛犬家の啓発活動(愛犬のしつけ方教室)を続けています。

近年、保護犬や保護猫を家族の一員として迎えることが一昔前に比べてより身近になってきたと感じています(猫は専門外のため、以降は「保護犬」とします)。

ペットショップやブリーダーから子犬を購入するのと同じように保護犬を家族の一員として迎えることを選択肢として同列に考えられる世の中になってほしいと思っています。

2019年から保護団体からの保護犬預かりや輸送ボランティアをはじめました。

しかし、私が本当にお役に立てることは、それよりも保護されたワンちゃんが新しい飼い主さんを見つけるまでに身につけなければならない「家庭犬として必要最低限のルールを学ぶ」ことを手伝ってあげることではないかと考えました。

そこで、2020年より保護主として保護犬を預かり新しい飼い主さんを探す活動も微力ながら始めることにしました。

飼い主の募集情報

新しい飼い主を募集しているときは以下のサイトにも掲載しています。

そのほか千葉近郊で開催される譲渡会に参加させて頂くこともあります。

譲渡会に参加する際はインスタグラムにて告知します。

カイロスドッグトレーニングHP

このウェブサイトの「保護犬の譲渡活動」ページ

ペットのおうち

いつでも里親募集中

hugu(ハグー)

LINEでSuzyに質問!

この記事を読んでもっと知りたいことや疑問が沸いてきたら、以下のページからLINEのお友達登録のうえチャットでSuzyにご質問ください。

Shizuka “Suzy” Ishida

Shizuka “Suzy” Ishida

2005年より東洋思想をベースにした「ごほうびにオヤツを使わない犬のしつけ方」を提唱。吠える・噛むの問題を抱えた小型犬のしつけを得意としていますが、保護犬の心のリハビリもしています。当サイトで提示しているしつけ方法はすべての犬に100%当てはまるものではありません。性格や状況によって対処方法はさまざまです。お試しになる際はあらかじめご理解のうえお願いいたします。

関連記事