PAL・愛犬のしつけ方教室(in幕張海浜公園)
2022年10月に久しぶりに幕張海浜公園で開催して好評いただいたPALの「犬のしつけ方教室」を、2023年4月のドッグランイベントでも開催することが決まりました。
詳細はこちら↓
前回のイベントの際は、開催の2週間前には予約が埋まってしまい「参加したかったのに申し込めなかった」というお声をたくさんいただきました。今回も、お早目のご予約が安心ですよ。
愛犬を通して、飼い主が自分自身を変えよう
基本的生活習慣を身につける
飼い主の学びのステップ
犬にお散歩が必要な5つの理由
犬のしつけ3原則
豊かな表現で接する
思春期の犬(生後6カ月~2歳頃)
犬語を読む3つのコツ
あなたの愛犬「擬人化度」チェックテスト
Doのトレーニングか?Beのトレーニングか?
オリエンタル・メソッドによる犬のしつけ方と欧米式トレーニングのちがい
あなたの愛犬「熊」になっていませんか?
ドッグラン・デビューのタイミングはいつ?
犬のしつけ教室にかけたお金を無駄にしない7つの方法
ゼロから分かる「マイクロチップ」
衝撃吸収性能はお散歩の引っ張りを解決しない
保護犬の里親になるとき知っておきたい病気(バベシア症)
犬の思春期:行動や性格の変化について知る
犬版『ラジオ体操』日本の犬と飼い主のためのマッサージ・プログラム
犬の年齢を人間の年齢に換算すると?
2022年10月に久しぶりに幕張海浜公園で開催して好評いただいたPALの「犬のしつけ方教室」を、2023年4月のドッグランイベントでも開催することが決まりました。
詳細はこちら↓
前回のイベントの際は、開催の2週間前には予約が埋まってしまい「参加したかったのに申し込めなかった」というお声をたくさんいただきました。今回も、お早目のご予約が安心ですよ。
青葉の森公園で開催しているPALの「愛犬のしつけ方教室」は屋外レッスンのため、7・8・9月は熱中症予防のために開催を中止しています。3か月のお休みを経て、10月から毎月第3日曜日の午前中のレッスンを再開します。予約は開催日の1カ月前(つまり、9月15日)から、青葉の森公園の管
今後の活動内容につきましては以下をご覧ください。対面レッスン(犬同伴あり) → 特定非営利活動法人PAL(パル)の「愛犬のしつけ方教室」にて対応対面カウンセリング/レッスン(犬同伴なし) → これまでどおり継続オンライン・カウンセリング/レッス
2022年10月から幕張海浜公園にカムバックしてきた「PAL・愛犬のしつけ方教室」も、回を重ねるごとに人気になりつつあります。PAL・愛犬のしつけ方教室(in幕張海浜公園)昨年は開催の2週間前には予約が埋まってしまい「参加したかったのに申し込めなかった」というお声をたくさんいただきました。
PAL・愛犬のしつけ方教室(in幕張海浜公園)2022年10月から幕張海浜公園にカムバックしてきた「PAL・愛犬のしつけ方教室」を、2023年10月22日(日曜)にも開催することとなりました。幕張海浜公園ウェブサイト前回も、開催の2週間前には予約が埋まってしまい「参加したかっ
前回、2017年にケアンズに行ったときのご縁で、今回オーストラリアのケアンズで、ドッグトレーニングとマッサージのクラスを開催することになりました。全28回のレッスンに、延べ40頭のワンちゃんが参加してくれました。大きい子はグレートデンmixから、小さい子は日本規格のトイプードルまで。
犬のしつけ教室に興味はあるけれどいったいどんなことを教えてくれるの?しつけ教室がどんなところで何を教えてくれるのか分からないので二の足を踏んでいる飼い主さんはとても多いです。その結果ずるずると時間がだけが過ぎてしまい困りごとは悪化の一途…という飼い主さんのために「競技訓練目的ではないしつ
長年にわたって青葉の森公園で毎月第3日曜日に開催しているPALの「愛犬のしつけ方教室」は屋外レッスンのため毎年7・8・9月は熱中症予防のために開催を中止しています。2024年10月20日からレッスン再開3か月のお休みを経て、10月から毎月第3日曜日の午前中のレッスンを再開します。
Suzyは自分がチワワを飼っていたこともあり、また、集合住宅住まいのため、体重10キロ程度までの「マンションサイズ」の犬種のしつけを得意としています。いわゆる訓練士さんたちの多くはシェパードやラブラドールなど訓練性能の高い大型犬を中心に経験を積むことが多く、じつは、愛玩犬のしつけはあまり得意
犬を家族の一員に迎えたからには、きちんとしつけをしてあげたいと思い、たくさん本を読んだり、ネットで調べたりした。 パピークラスに通って、お手もオスワリもできるようになった。 でも、日常生活では、チャイムに吠えまくり、散歩では引っ張ったり、拾い食い、ほかの犬と仲良くできない…。
海外進出2019年3月25日(月曜)から2週間の期間限定で、オーストラリアでドッグトレーニングとマッサージのクラスを始めました。ディーン・フジオカならぬ、スージー・イシダと命名されました。初日からレッスンをスタートしたワンちゃん、2時間ぶっ通しでマッサージとトレーニングを頑張って