PAL・愛犬のしつけ方教室(in幕張海浜公園)
2022年10月に久しぶりに幕張海浜公園で開催して好評いただいたPALの「犬のしつけ方教室」を、2023年4月のドッグランイベントでも開催することが決まりました。
詳細はこちら↓
前回のイベントの際は、開催の2週間前には予約が埋まってしまい「参加したかったのに申し込めなかった」というお声をたくさんいただきました。今回も、お早目のご予約が安心ですよ。
犬にお散歩が必要な5つの理由
犬のしつけ3原則
思春期の犬(生後6カ月~2歳頃)
保定をできるようになろう
犬語を読む3つのコツ
あなたの愛犬「擬人化度」チェックテスト
Doのトレーニングか?Beのトレーニングか?
オヤツを使ったトレーニングの問題点5つ
ワンちゃん同士の挨拶のさせ方
「チル」と「アゲ」褒め方の使い分けできていますか?
オリエンタル・メソッドによる犬のしつけ方と欧米式トレーニングのちがい
あなたの愛犬「熊」になっていませんか?
犬のしつけ教室にかけたお金を無駄にしない7つの方法
効果的なお散歩にするための「5つ」のポイント
夏のお散歩対策(夜んぽ編)【2024年版】
首輪の正しい着け方
ゆるゆる首輪で愛犬の身に起こる4つの危険
カーミング・シグナルをおぼえよう!
飼い主のお散歩装備で気を付けたいポイント(オールシーズン編)【2024年版】
「飼い主が困ることをしない犬」の育て方
2022年10月に久しぶりに幕張海浜公園で開催して好評いただいたPALの「犬のしつけ方教室」を、2023年4月のドッグランイベントでも開催することが決まりました。
詳細はこちら↓
前回のイベントの際は、開催の2週間前には予約が埋まってしまい「参加したかったのに申し込めなかった」というお声をたくさんいただきました。今回も、お早目のご予約が安心ですよ。
People and Animal’s Life society: PAL2006年に同じ志をもつ仲間が集まり任意団体PAL(パル)を設立。『PAL』はPeople and Animal’s Life society の頭文字をとって名づけられました。2008年2月3日にはNPO
長年にわたって青葉の森公園で毎月第3日曜日に開催しているPALの「愛犬のしつけ方教室」は屋外レッスンのため毎年7・8・9月は熱中症予防のために開催を中止しています。2024年10月20日からレッスン再開3か月のお休みを経て、10月から毎月第3日曜日の午前中のレッスンを再開します。
出張プライベートレッスンは、ちょっと敷居が高いな~。そこまで問題があるわけじゃないし…という方も少なくないと思います。また、自宅に知らない人が来るのは、ちょっと抵抗がある…という方もいるでしょう。そんなときは青葉の森公園の「愛犬との暮らし方教室」への参加をお勧めしています
あけましておめでとうございます。元旦早々、能登地方で大きな地震が発生しました。今も避難生活を余儀なくされる方が多くいらっしゃいます。そんななか、新年のご挨拶を配信して良いのか迷っていましたが、昨年の活動報告と今年の抱負をお伝えするため、メッセージを配信させて頂くことにしました
2022年10月から幕張海浜公園にカムバックしてきた「PAL・愛犬のしつけ方教室」も、回を重ねるごとに人気になりつつあります。PAL・愛犬のしつけ方教室(in幕張海浜公園)昨年は開催の2週間前には予約が埋まってしまい「参加したかったのに申し込めなかった」というお声をたくさんいただきました。
青葉の森公園で開催しているPALの「愛犬のしつけ方教室」は屋外レッスンのため、7・8・9月は熱中症予防のために開催を中止しています。3か月のお休みを経て、10月から毎月第3日曜日の午前中のレッスンを再開します。予約は開催日の1カ月前(つまり、9月15日)から、青葉の森公園の管
毎年、幕張海浜公園では春と秋の2回ドッグランイベントが開催されています。今回は2023年4月22日(土曜)と23日(日曜)の2日間。コロナの規制も緩和され昨年秋よりもさまざまな催しが行われます。昨秋同様、日曜日はPALメンバーとして「犬のしつけ方教室」に参加しますが、22日(
PAL・愛犬のしつけ方教室(in幕張海浜公園)2022年10月から幕張海浜公園にカムバックしてきた「PAL・愛犬のしつけ方教室」を、2023年10月22日(日曜)にも開催することとなりました。幕張海浜公園ウェブサイト前回も、開催の2週間前には予約が埋まってしまい「参加したかっ
4月4日の午前中は、ケアンズにあるペットのレスキュー団体の施設を訪ねることになりました。1件目は、ケアンズ空港のすぐ裏手にある、RSPCAの施設を訪ねました。マネージャーのロブさんが、STAFF ONLYの場所まで施設の中を丁寧に紹介してくれました。数年前に億
カイロスギリシャ語(ラテン文字転写:Kairos)⒈ チャンス(機会)を表す男性神好機はすぐに捉えなければ、後から捉えることは出来ない⒉ 時間感覚のうち、人間の主観的・内面的な時間を表す概念(質的なもの、決定的な瞬間)