当サイトではページの一部において、アフィリエイト広告を利用しています

2024年・新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。

元旦早々、能登地方で大きな地震が発生しました。

今も避難生活を余儀なくされる方が多くいらっしゃいます。

そんななか、新年のご挨拶を配信して良いのか迷っていましたが、昨年の活動報告と今年の抱負をお伝えするため、メッセージを配信させて頂くことにしました。

2023年の活動報告

昨年、『カイロスドッグトレーニング』に、以下のような進展がありました。

3C Dogsへの参画

2022年末に業態転換をお知らせしたとおり、法改正により「カイロスドッグトレーニング」として出張レッスン等を実施することができなくなりました。

しかし、長年にわたりしつけ教室のボランティア活動を共にしてきたNPO法人のメンバーが運営するスクール「3C Dogs」(https://ameblo.jp/readlead/) のトレーナーとして、再びレッスンのご依頼を受けることができるようになりました。

有償トレーニングのご依頼は「3C Dogs」までお問い合わせください。

保護活動

2019年より縁あって宮古島の保護犬たちの里親探しのお手伝いをするようになり4年が経ちました。

マイリーの再出発(~2023年7月)

私が保護主となり譲渡した初めての犬「マイリー」が2022年の夏に出戻っていました。

預かり宅との二人三脚で、再び心のリハビリを行なってきたところ、マイリーが出戻って約1年後の2023年7月にマイリーにずっとのおうちを見つけることができました。

マミー(10~12月)

宮古島からマミーを受け入れ、大晦日にずっとのおうちへの譲渡が完了しました。

マミーはとても飼いやすい性格とサイズで過去最高のお見合い依頼件数となり、すぐに飼い主が決まると思っていましたが、意外にも時間がかかりました。

今は「めいちゃん」となり、すっかり家族に馴染みお散歩を楽しんでいるそうです。

レア姫(10月~現在進行形)

マミーと1日ちがいでやって来たのが「レア姫」です。

レアも宮古島の保護犬ですが、2年前に宮古保健所に収容されたのち、函館に移って新しい飼い主を探していました。

しかし、やや「クセ強め」の性格がわざわいして、2年ものあいだ飼い主が決まらなかったことから、こちらで強めのクセをマイルドにするトレーニングをしながら、ずっとのおうちの募集をすることになりました。

ホームページ

『カイロス時間』記事の充実

昨年は、保護活動のほかにウェブサイトのコンテンツの充実に取り組みました。

実際に対面してレッスンをできる数や地域には限りがあることから、文章や写真で伝えられる「犬のしつけのエッセンス」を積極的に公開していくことにしました。

そうすることで、日本中(いや、世界中)の一人でも多くの犬の飼い主さんたちに「ご褒美にオヤツを使わない犬のしつけ方」「本当の信頼関係の築き方」を知って頂きたいと考えました。

2023年の年初はGoogle検索を経由してサイトを訪れるユーザーの数は1カ月に15名ほどでしたが、2023年末には、1カ月に500名のユーザーが、Google検索を経由して『カイロス時間』に掲載している記事を読みに来るまでに成長しました。

学術記事の紹介サイトの開設

『カイロス時間』に掲載している犬のしつけの方法論は、ときに世間でメジャーとされる方法と相反することがあります。

しかし、Suzyが提唱しているメソッドは、学術研究の成果に基づいたものであり、決しておばさんの経験と勘のみに頼った方法ではありません。

犬に関わる学術論文の要旨を、別サイト上で日本語訳して公開していますので、こちらもぜひ参考になさってください。

2024年の抱負

今年は以下の活動を頑張りたいと思います。

  1. レアにずっとのおうちを見つける
  2. 宮古島犬同窓会
  3. トレーニング卒犬フォローアップ企画
  4. ホームページの充実

レアにずっとのおうちを見つける

函館から移って来た時点では、鎮静しないと首輪もつけられない状態でしたが、今では首輪やハーネスも問題なく着けられます。

足拭きも徐々に克服しつつあり、次の目標は「抱っこ」というところまで来ています。

現在、預かり宅のご家族が一生懸命しつけに取り組んでいますが、過去の経験上、本当のおうちが決まってからの成長のほうが大きいです。

レアがずっとのおうちで苦手の克服をして行けるように、レアのおうちを見つけてあげたいと思っています。

宮古島犬同窓会

昨年同様、春と秋の幕張海浜公園ドッグランイベントの開催に合わせて、卒犬同窓会を開催します。

卒犬同窓会の告知は、里親様あてにLINEでご連絡いたします。

トレーニング卒犬フォローアップ企画

Suzyのプライベートレッスンを受講済みのワンちゃんと飼い主さんを対象に、フォローアップの集合レッスンとなるような企画ができたら良いなと思っています。

企画の告知は、LINEInstagramにて行なう予定です。

ホームページの充実

2024年も引き続き、ホームページの記事の充実に取り組みます。

お悩み相談室の拡充

ブログ記事の末尾には、以下の記述があるのをご存知でしょうか。

犬との暮らしやしつけに関して知りたいこと、もっと深堀して聞いてみたいことがありましたら、ぜひ、LINEチャットでお知らせください。

記事を読んで、もっと詳しく知りたいことや疑問に思うことがありましたら、ぜひチャットからお知らせください。

回答記事を作成して公開し、犬についてもっと学びたい多くの方と共有したいと思います。

昨晩、ユーザーさんからのリクエストによる「犬のマウンティング」についての記事を公開いたしました。ぜひ、ご覧ください。

本年も、どうぞよろしくお願いいたします。

飼い主と愛犬の認知行動療法家
石田”Suzy”静香

Shizuka “Suzy” Ishida

Shizuka “Suzy” Ishida

2005年より東洋思想をベースにした「ごほうびにオヤツを使わない犬のしつけ方」を提唱。吠える・噛むの問題を抱えた小型犬のしつけを得意としていますが、保護犬の心のリハビリもしています。当サイトで提示しているしつけ方法はすべての犬に100%当てはまるものではありません。性格や状況によって対処方法はさまざまです。お試しになる際はあらかじめご理解のうえお願いいたします。

関連記事