COLUMN
家庭犬のしつけや、保護犬の譲渡など、
犬にかかわるさまざまな記事を掲載。
記事数
267
オージースタイルのハナちゃん
今日(3/30)の2件目のレッスンは先日マッサージを受けにきてくれたスタッフィーmixのハナちゃんでした。飼い主さんはマッサージを始めてから今までよりも興奮レベルが下がったような気がしますと言ってくれました。ハッピーでとても明るい良い子なのですが興奮の沸点が低いハナちゃん。
愛犬にとって効果的な犬のしつけ方法が学べる「出張個人レッスン」
何年もドッグスクールに愛犬を通わせているのにちっともいい子にならない…と、悩んでいる飼い主さんは少なくありません。個人レッスン×出張レッスン犬の一生は短いです。もっとも早く飼い主が効果を実感できるのは「うちの子」と「我が家の暮らし」に合わせてオーダーメイドでレッスンをしてもらえる
Million Paws Walk 2017
今回の旅の目的のひとつはRSPCAが毎年5月の第3日曜日に開催するMillion Paws Walkに参加することでした。RSPCA(Royal Society for the Prevention of Cruelty to Animals:王立動物虐待防止協会)はイギリスにある世界最大の
特定非営利活動法人PAL(パル)
People and Animal’s Life society: PAL2006年に同じ志をもつ仲間が集まり任意団体PAL(パル)を設立。『PAL』はPeople and Animal’s Life society の頭文字をとって名づけられました。2008年2月3日にはNPO
青葉の森公園:愛犬との暮らし方教室
出張プライベートレッスンは、ちょっと敷居が高いな~。そこまで問題があるわけじゃないし…という方も少なくないと思います。また、自宅に知らない人が来るのは、ちょっと抵抗がある…という方もいるでしょう。そんなときは青葉の森公園の「愛犬との暮らし方教室」への参加をお勧めしています
Edge Hillの裏山ドッグパーク
AirBnBで予約したEdge Hillのお宅の離れに帰国日までお世話になります。私が犬の仕事やボランティア活動をしていてオーストラリアの犬をたくさん見て帰りたいと言ったら、オーナーのアキコさんが家の近くのドッグパーク(看板の写真撮り損ねた)へ連れて行ってくれました。ここはドッグ
Little Barlow Park in Cairns
夕方、パパさんが市街に近いドッグパークに車で連れて行ってくれました。名前にLittleとついていますが隣のラグビー場と同じぐらいの大きさがあります。さすがオーストラリア!小さな街でも犬もドッグパークもデカイ!!アキコさんちの飼い犬のアナは事前に聞いていたのとは裏腹
非認知能力を育てるしつけ
「スワレ」「マテ」「フセ」「ツケ」「コイ」などのいわゆる5動作などとは別に、競技の成績だけでは見えてこない能力というものが犬にも存在するということは、犬と暮らす誰もが感じていることだと思います。それは、コミュニケーションスキルであったり、自分を律する能力であったり、先を予測して自分の行動を決
犬の「感情のコントロール」とは
犬の「感情のコントロール」とは前頭前野の抑制機能、つまり愛犬の「我慢する心」を育てるということです。抑制機能を高めることができれば愛犬は暮らしの中で出会う物事に対して無用な不安や心配を感じることがなくなり落ち着いて生活をすることができるようになります。これは生涯にわたって心身ともに健
犬の年齢を人間の年齢に換算すると?
Dog Yearという言葉があります。イヌはヒトよりも、うんと早く歳をとり寿命を迎えるので、ものすごく(時間の)スピードが速いことをさして、そのように表現します。How Old Is My Dog? Identification of Rational Age Groupin
家族の負担にならない犬のしつけ方法
先日、犬のしつけ3原則というお話を公開しました。今回は、その2番目に書いた、「家族の暮らしに負担をかけないため」のしつけとは何かを、お話したいと思います。たとえば、犬との暮らしで飼い主家族に負担となる状況には、どんなものがあるでしょうか…。お散歩の引っ張りが強すぎ
近隣の人たちとの関係をよくする
ご近所との関係をよくする「犬のしつけ3原則」で、取り上げた3つの項目の最後は、「ご近所との関係をよくする」でした。過剰に強い同調圧力の文化をもつ国、ニッポン日本社会の欠点として、過剰に同調圧力の強い文化が問題視されています。そんな環境において、「他人の目を気にしない」とい
家庭犬の役割と必要なしつけ
家庭で暮らす大多数の犬たちは何か具体的な仕事をさせることを目的として飼われていません。家族に「思い出」を残すのが家庭犬の仕事家族の一員として寿命を迎えるその日までともに暮らし家族の心の中に「思い出」を残すのがお仕事です。なにかの大会で賞をとったり、泥棒を捕まえたり、繁殖活動をすること
犬との接し方を子どもに教える
犬が噛み付いて相手に怪我をさせることを「咬傷事故」といいます。保健所に届出のあった事例だけで、年間でおよそ4300件ほどの事故が起こっています(環境省統計 2020)。この数字は、噛んだ・噛まれたのトラブルが表面化した一部の事例であって、氷山の一角でしかありません。犬
Doggie Drawings by Lili Chin
Doggie Drawingsアメリカのイラストレーター・Liliさんが、「Doggie Drawings」という、ご自身の作品紹介ウェブサイト内で、かなり昔から無償提供(ただし、寄付を希望)しているとても役に立つインフォグラフィック(チラシ)があります。なかでも、「How to
「飼い主の指示に即座に従う犬」の育て方
本屋さんへ行けば、たくさんの犬のしつけ本が並んでいます(一昔前に比べて減ったようには思いますが)。また、インターネットで検索すれば、犬のしつけに関する情報がたくさん出てくるでしょう(この記事もそうですね)。本によって、記事によって、言っていることがまちまちだったり、真逆だったりして、
教えて!Suzy!!
Suzyに聞きたい!犬のしつけ情報を探してインターネットをしていてこのサイトにたどり着き、いろいろな記事を読んでみて、もっと知りたいと思うことがあったかもしれません。そんなときは、LINEお友達登録のうえ、チャットでご質問をお送りください。質問受付中誰かが知りたいと思っていること
愛犬の命と健康を本気で守る
愛犬にしつけをする第1の目的は、ずばり「愛犬の命と健康を守るため」です。これをお話すると、「ソンナノ、アタリマエジャン…」と、拍子抜けされる飼い主さんがほとんどです。ですが、その飼い主さんが「愛犬の命を守るしつけ」が、ちゃんとできているかというと、そうじゃなかったりします。た